気づいたらずっと使い続けているアイテム。
皆さんも身の回りにそんなアイテムがあるんじゃないでしょうか。
財布や時計。指輪やネックレスが多いのかなぁと思います。
ただ、冷蔵庫やエアコンや大型テレビとかは”愛用”というよりは、
一度買ったら使いにくくても5年や10年長く使いそうですね。
そんな中、自分が普段使っている「パソコン周辺機器」も
気づいたらずっと使用していて、かつ愛用しているアイテムがありました。
これは、おすすめできる!おすすめアイテムを4つご紹介します。
ロジクール ワイヤレスマウス M585GP
・マルチデバイス対応
以前紹介したK780キーボードと同様マルチデバイスに対応しておりセットで使用しています。
私はwindowsとmacを使用していますので、この機能をすごく重宝しています。
切り替えはセンターのボタン1つでできます。
・安定したUnifying接続
M585の場合、ロジクールのUnifyingというUSBレシーバーを使用した無線接続ができますが、
これの何が嬉しいかというと、Bluetooth接続より安定した接続ができる点です。
パソコンに1つ挿せば対応しているマウス、キーボードなど複数接続できるのも嬉しいです。
・お値段
自分としては、戻る・進むボタンはネットサーフィンをする上で必須ですし、
上記の機能があるのも今となっては必須機能です。
そしてそれが、2000円代で手に入るんですからコスパがいいと言わざるを得ません。
サンワダイレクト モニターアーム 100-LA031
私が使用しているのは100-LA010というアイテムですが、
今は取り扱いがないようで、同等の商品がこの100-LA031です。
・上下2台設置
今では下段にモニターを設置して、上段はmac mini本体を設置していますが、
mac miniを買う前は、フルHDモニターを上下に設置していました。
デュアルモニターの場合、おそらく左右に設置する方のほうが多いかなとは思いますが、
私のおすすめは上下ですね。
モニターを横長で使う場合、モニター中心点から中心点の距離が短くなるのは、
上下に設置した時です。この状態が一番視線移動の距離が短くなるかなと思います。
そして、上段モニターを見る時にできるだけ見上げる姿勢にならないように、
下段モニターを上向けに傾け、なおかつ机スレスレに固定します。
上段モニターをできるだけ下げモニター同士がひっつくくらい。この位置がおすすめです。
(あぁ…。デュアルモニターに戻したい…w)
ラトックシステム RAIDケース RS-EC32-U3RX
・データが無くなる。という不安が解消される。
HDDの寿命ってどれくらいだろう…。いつ壊れちゃうんだろう…。
壊れたら中身の大切な家族の写真はどうなっちゃうんだろう…。
そんな不安がありましたが、このアイテムで解決しました。
HDDを2つ用意して、外付けHDDやUSBメモリと同様いつもどおりデータを保存すれば、
HDD2つに自動で同じデータが保存されます。つまり、HDDが1つ壊れても
もう1つあるから大丈夫!ということ。
壊れたHDDを交換すれば、また同じデータが保存された状態で元通り!なんという安心感。
(ただし、HDD2つ同時に壊れてしまう火事や地震には無力です…。クラウド保存もおすすめ)
ちなみにこのRAIDケース…、強迫観念にかられ、ルーターの脇で3つ稼働しています…w
TP-Link Wi-Fi 無線LANルーター A10 pro (AC2600 pro)
・NAS機能が便利すぎる。
NASというのは、Network Attached Storageの略でLAN上に接続できるHDD(SSD)のことです。
HDDをパソコン直付けした場合は、そのパソコンからでないとHDDにアクセスできませんが、
LAN上にあることで、そのLAN上にあるあらゆるデバイスからアクセスできます。
この機能を使えば、パソコンからNASに動画を保存。家族のスマホから動画を鑑賞。
はたまた、スマホで撮った画像をNASに移動。パソコンの大画面でチェック。
そんなことも簡単にできます。
・NAS機能とRAIDケースの合せ技。
ルーターのNAS機能じゃなくて、NASそのものを購入してしまえばいいのでは?
と思うかもしれませんが、RAID機能があるNAS本体だけでも2万円前後するので少しお高いのです。
上で紹介したRAIDケースをルーターに挿してNAS化してしまえば、
データ共有もできる上、データが無くなる心配も減らすことができます。
私はもちろん、この2つセットでずっと使用しています。
コメント