机を広く使いたい!邪魔なPC本体を「VESAマウント」でモニターやアームに取付け

amazon

大きなデスクトップパソコンはどこに置いても邪魔だから
こだわって小さいミニパソコンを購入したという方もいるかと思います。
私もそんな思いで購入した1人ですが、
どんなにミニPCといえどティッシュ箱サイズくらいはありますし、
そのサイズ分は机を占領してしまいます。
そんな時にこれいいじゃん!と思ったのがVESAマウントです。
さすがに大きなデスクトップPCをモニターやアームに取付けることはできませんが、
ミニPCのサイズならできる!…と思う!
私が持っているのはmac miniですので、
mac mini用のVESAマウントでご紹介します。

mac miniを机に置いた様子。
といってこんな自分の体の真ん前にどーんと置く方はいないと思いますが…。
う〜ん。邪魔!
机の限られたスペースを本体が占領してしまいます。悩ましい!

ということでamazonで探したのがこれ。mac mini用のVESAマウントです。
これいいじゃーん。これがやりたーい。
でも…。そもそもVESAってなんぞ?という方へ説明しますと、
モニターやテレビの裏には、モニターアームに固定とか壁掛け固定などのために
設けられたネジ穴があります。(ない場合もありますので要チェック)
このネジ穴の位置サイズが各社バラバラだとめっちゃ不都合が多いので
規格として決めましょうねーって取り決めたのがVESA規格というものです。
小型のモニターであれば75✕75mmや100✕100mmの位置とかに穴があいていて、
大型のモニターであれば200✕100mmとか400✕200mmの位置とかに穴があいています。
結局種類あるじゃんwって思ってしまいそうですが、125.6✕176.4mmみたいなわけわからない
位置より1000倍汎用性がある感じです。素敵!ありがとう国際標準規格!
ちなみにmac miniだからマウントできるんだもん!というわけではありません。
インテルNUC(インテル製の小型PC)であればそれ用のVESAマウントがあったり
他メーカーのミニPCであってもサイズは要チェックですが、汎用のマウントが販売されています。
さーさっ。マウントすんぞーって…

私の場合すでにモニターはモニターアームにひっついてます。oh…
PC本体が机の上に鎮座するのがいやな私は、
モニターのあんよが机の上に鎮座するのもいやなわけです。
これじゃ付けられないじゃないかぁ〜。
そんなあなたにはこのアイテム!

VESAモニターアーム延長プレート!
これをモニターとアームの間に挟めば!アームの脇にマウントできる!というアイテムです。
ただ…。
せっかく買ったりんごマーク付きのパソコンがモニター裏に隠れてしまうのは
いかがなものか。(別にいいんだけどw
apple製品を買ったらちゃんと「どやっ」れる場所に置きたいなと思いました。
スタバ行ったらmac bookを開くというのがマナーとインターネッツでみたことがあります。

幸い、私のモニターアームは上下2本ありますので、
下はモニター。上はmac miniということで上側に取り付けることに決めました。
君(上のアーム)に決めた!!!

前からはドライバーでネジを
後ろからは手で蝶ネジを回して締めるだけ。
4箇所締めればそれで8割は完成です。あとは、

上からmac mini本体を挿し込むだけ。
挿し込むといってもネジ止めもなく入れるだけです。これで完成!
これで机が広く使えます。
広くなった机の上で寝てもらっても快適に過ごせることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました